事業案内

ダイオキシン類対策工事

ダイオキシンは、塩素を含む物質の不完全燃焼や薬品類の合成の際に発生する物質です。
分解されにくい化学物質で人体に有害とされており、主にごみ焼却炉や排気ガスなどから発生します。
平成10年に一部の地域でごみ焼却炉が原因とみられる高濃度汚染が明らかになり、社会問題となりました。
その後、平成12年に施工されたダイオキシン類対策特別措置法によって、ダイオキシン類に関する基準や規制が定められました。

汚染物調査・除去サービス

建物および周辺環境の汚染状況を調査し、現場に合わせた工法・作業内容をご提案させていただきます。
事前調査後、施工計画表に基づき、超高圧洗浄や無火気工法を用いてダイオキシンの除去作業を行ないます。
施工による大気への飛散防止や従業員のダイオキシン類暴露防止対策などの徹底、また周辺環境に対する安全にも十分配慮して施工を実施致します。

汚染物調査・除去サービスイメージ

小型焼却炉移動・解体サービス

小型焼却炉の移設や解体作業も当社にお任せ下さい。
焼却炉や煙突に付着しているダイオキシン類を完全撤去後、適正に解体作業を致します。
解体作業時の騒音や振動問題の防止、粉じんの飛散防止対策など、周辺環境に害を及ぼさないよう徹底して作業を行ないます。
解体後の廃棄物は総務省が定める法令や各都道府県の条例を遵守し、責任者が適正に処理を致します。

小型焼却炉移動・解体サービス

施工実績

これまで当社が行なってきたダイオキシン類対策工事の一例をご紹介します。

某 産業廃棄物処理プラント 

  • 外観写真1

    外観写真1

  • 外観写真2

    外観写真2

  • 外観写真3

    外観写真3

  • 除染作業中

    除染作業中

某産業廃棄物処理プラントの施工写真です。
ダイオキシン類調査、除去作業の際は周辺への飛散防止を徹底し、仮設材・防炎シート等でしっかりと養生を行ないます。

某 下水浄化センター 

  • 外観写真1

    外観写真1

  • 外観写真2

    外観写真2

  • 除染作業中

    除染作業中

  • 除染作業中

    除染作業中

某下水浄化センターの施工写真です。
ポリシートで養生を行ない、「ダイオキシン類ばく露防止対策」に基づき、作業員の安全面にも十分考慮ながら汚染物の除去作業を行なっていきます。

主要施工実績

工事名称 工事場所
某 産業廃棄物処理プラント 千葉県
某 下水浄化センター  兵庫県

アスベスト対策工事

石綿(アスベスト)は、耐久性、耐熱性、耐薬品性などに非常に優れている天然鉱物として、建築材料、電気製品、自動車などに広く使用されてきました。
しかし、飛散した石綿繊維を人が吸い込んでしまうと肺ガンや中皮腫の原因になることが指摘され、現在は原則として製造・輸入・使用・譲渡などは禁止されています。
2005年には労働安全衛生法に基づき、石綿の安全な取扱と障害予防についての基準を定めた「石綿障害予防規則」が施行されました。

調査・除去サービス

アスベストの濃度を確認し、除去工法、注入固化工法、カバーリング工法など各現場に適した方法で除去作業を行ないます。
安全確保のため確実な隔離養生を行ない、作業中は負圧除じん装置を稼動させることでアスベストが外部に漏れるのを防ぎます。
除去したアスベストは廃棄物処理法や労働安全各法に基づき、適正に処分を致します。
作業後は再度アスベストの濃度検査を行ない、基準値以下になったことを確認して完了となります。

汚染物調査・除去サービスイメージ

施工実績

主要施工実績

工事名称 工事場所
某 製鉄プラント 千葉県
某 石油プラント 千葉県